みなさん、お正月はゆっくり過ごせましたかー?
みーちょーはアルカリ星のそれぞれの実家で
の~んびりとくつろいできましたー。
ブーはどうせ今年も初売りに行ってきたんだろ?
また同じようなコートを買ってきたんだろ?
確かにコートは買っちゃったけど・・・
でも、同じようなものじゃないよ? 今持ってるのとは全然違うもんっ。
いや、「丈が2センチ違う」とか「ボタンの位置が少し違う」とか
「今回はグレーじゃなくて濃いグレー」とか、その程度の違いだよ。
クローゼットに同じようなコートがいくつもあるだろ?
そうだ! 明らかに違う見た目のコートにするために、
国際刺繍検定1級のみーみーが袖と背中に刺繍をしてやる!
龍がいいか? ドクロがいいか? それとも大漁旗か?
っていうかさー、国際刺繍検定1級って何なのよ?
みーみー、刺繍なんてできないでしょ?
針の穴に糸を通すのが面倒くさいって言って、
ボタンの付け直しもいつもちょーちゃんにやらせてんだからさー。
うん。 面倒くさい。
針の穴を通るのは攝津のシンカーだけでいいんだよ。
糸なんか通してたまるかよ。
はぁ・・・ で、みーみーはお正月は何をしてたの?
例年通り、お布団でゴロゴロと寝正月?
今年はね、実家の猫たちとたくさん遊んだんだよ。
猫たちをゲストに招いて、『みー子の部屋』ごっこもしたー。
ルールル ♪ みなさま、あけましておめでとうございます。
黒柳みー子でございます。
本日はかわいい方たちがいらしてくださいました。
まー、ふわふわの三毛猫ちゃんに目が半開きの黒猫ちゃん!
見事な正月太りで、まるでどこかの青い星人さんみたいですねー。
って盛り上げてるのにさ、「にゃー」とか「フー!」しか言わないんだよ。
みーみー、ちょっと寂しかったなぁ。
そりゃ、決まってるだろ。 読者のみなさんも、
「ああ、あの青くて丸い星人のことね」って心の中で頷いているよ。
ま、それはいいとして、
仲良しの猫たちに「フー!」ってされるってさ、
一体みーみーは『みー子の部屋』で何をしたのよ?
そのあとは、「あなたたち、カンパチがお好きでいらっしゃるのね」とか、
「たくさん食べた後、すぐに寝てらっしゃるからそんなにおデブなのね」とか
頑張ってトークで盛り上げていたんだけどさ、
話の途中でゲストたちがアクビして、寝てしまったんだよ。
・・・ ま、ちょーちゃんも年末年始はいっぱい寝たから、
人のことは言えないんだけどね・・・・
ということで、ぐだぐだなお正月話はこのくらいにして
そろそろ今日の本題にいきましょうかね。
えー、本日のメインイベントは、書き初めです!
プロ野球の2018シーズンに向けて、
みーちょーそれぞれが毎年恒例の書き初めをしましたー。
みーみーが書いた言葉は、「CATCH the FLAG」でーす!
これは昨年末に発表された、獅子の2018年スローガンです。
みーみーはとても気に入りました。
今年こそ優勝して、チャンピオンフラッグを掴み取りましょう!
10年ぶりの優勝が決まった瞬間、
みんなでまっすーのところに駆け寄るところを見たいですねー。
もう、みーみーもまっすーのところに駆け寄っちゃおうかなぁ。
メットドでやったらつまみ出されるよ! ただの不審者だよ!
かと言って、家でやるのもやめてね! テレビに激突するだけだし。
辻監督の胴上げの後、みーみーもみんなに胴上げされたいですねー。
胴上げされながら伸身のコールマンとかやった方がいいかな?
それとも、今年は平昌五輪があるから
スノボのダブルコーク1440の方がいいかな?
・・・ 回転というか捻りを入れたいのね・・・・
まぁ、胴上げされることはないから別にいいんだけど・・・
とにかく、今年こそリーグ優勝しましょう!!
そして日本一になりましょう! 頑張れ、獅子!
では続いて、ちょーちゃんでーす。
ちょーちゃんが今年書いた言葉は、「勝ち越し」ですっ!
じゃあ、宵越しの金は持たずに、みーみーに全部あげるってことか?
・・・ どうしてみーみーにお金をあげなきゃいけないのよ・・・・
江戸っ子は気前良く一晩でお金を使い切るとかそういう話は今、関係ないの。
ちょーちゃんの書き初めは、喉越しでも宵越しでもなく、「勝ち越し」なの。
えーっと、後のことを考えすぎたり目先の順位に一喜一憂しすぎたりせず、
2017シーズンのように地道に「カード勝ち越し」「カード勝ち越し」を
積み重ねていって欲しいなと思い、「勝ち越し」という言葉を選びましたー。
目の前にある小さな山をひとつひとつ着実に越え続けていけば、
最後はきっときっと、大きな山の頂きに立っているはず!
今年もペナントレースを制して、笑顔の輪、歓喜の輪を見せてください!
そして日本一を再び掴み取り、ファンを感泣させてくださいっ!!!
がんばれ、がんばれ、ホークス! みんなで力と心を合わせて突っ走れ~っ!
さあて、今シーズンは一体どんな戦いが繰り広げられるんでしょーか?
ドキドキワクワクの2018年もプロ野球の話題を中心に
2人でうだうだワイワイと記事を書いていきますので、
今年もみーちょーブログをよろしくお願い致しまーす!