4月23日: 日 1-4 楽 ロ 9-9 西
ヤ 0-9 巨 デ 3-8 神 広 3-2 中
まずはホークスの話題からいきまーす。
ちょーちゃん、昨日のタカガールデーin TOKYOに行ってきましたー。
東京でタカガールデーを開催するのは初めて! ということで
どうしても行きたいと思っていたので、観戦できてすごく嬉しかったです!
しかも、3ー1でオリさんに勝てたしねー!
いやぁ~、去年は2度観戦に行ってどちらも負け試合だったからねー、
久しぶりに目の前で勝利を見ることができて、ほんと嬉しかったなぁ~。
まぁ序盤は、先発・東浜の投球テンポにイライラが募って、
グレフルをぐびぐび飲んでたんだけどね・・・
打線も前半は淡泊攻撃だったしさ・・・・
そして6表にはついにオリさんに先制を許してしまうし、
「つまんないなぁ。今回の観戦も負けちゃうのかなぁ」なんて
ガッカリしてたんだけど・・・
6裏にまっちぃのタイムリーですぐに同点に追いついてくれたので、
ちょーちゃん、一気に元気になったよー! イエーイっ!!!
そして7裏には、うっちーがまさに値千金の勝ち越しソロホームランっ!
やったー! やったー!! やったーっ!!!
その後8裏にはデスパちゃんのタイムリーで追加点を取り、
9表は森がしっかり締めて、勝利のハイタ~~~ッチ!!!
ヒーローは、無死1、2塁という厳しい場面でリリーフ登板し、
計2イニングを投げてプロ初勝利を挙げたルーキーの泉と、
決勝ホームランのうっちー!
ちょーちゃん、うっちーのヒーローインタビューを聞きながら
思わずうるっとしちゃったよ・・・
不振でずいぶんと弱気になってたんだね・・・・
「この時間が一生続けばいいのに」なんて寂しいこと言わず、
また活躍をして何度も何度も宝物のような時間を味わってね、うっちー!
若手も出てきてるけど、ホークスにはまだまだうっちーの力が必要だよ!
これからもよろしくねー!!!
そして、もう一人のヒーロー、泉は、
代わりっぱなにタイムリーを打たれて1点は取られてしまったけど、
その後のなおも無死2、3塁って場面を無失点に抑えたのはすごかったよね。
ホークスを勝利に導いてくれてほんとありがとー!
そして、プロ初勝利おめでとー!!!
ホークスは長い遠征をようやく終えて、
明日からはヤフオクドームで2連戦だね。
オリさんとのこのカードをしっかり勝ち越しましょうっ!
明日も元気に奪Shだ~~~っ!!!
では続いて、みーみーが今日の獅子の話をします。
今日はカモさんと対戦し、9-9で引き分けました。
5時間21分のロングゲーム・・・
とても疲れましたねぇ・・・
エラーや、エラーにならない守備のミスが全て失点に絡んでしまってねぇ。
何年も前からエラーはあかん、ミスはあかんって言ってるのにさー。
でも、あんなにミスをしたのに負けなかったことは良かったです。
あの長い試合でサヨナラ負けをしたら、ダメージが凄かったと思います。
今日はリリーフ陣が本当に本当に頑張ってくれました。
ありがとう、リリーフ陣。
獅子は明日もカモさんと対戦します。
明日はピシっとした守備を見せてくださいね。
借金を減らしましょう!
予告先発: ロドリゲス- 福井
予告先発: 岩下- 本田
予告先発: 武田- 榊原
明日のホークス先発は、武田です。
前回登板はイマイチだったけど、明日はビシッとよろしくね!
テンポの良いピッチングでチームに良い流れを呼び込んでください!
打線は粘り強く繋いで、楽しい攻撃を見せてね!
みんなで元気いっぱいに戦っていきましょー!!!
やるぞ、ホークスっ!!!
明日の獅子先発は本田です。
強い気持ちで打者に向かっていってください。
ナイスピッチングを期待しています!
野手は、守備は落ち着いて! エラーはあかん!!
打席では粘り強く! 繋ぐ意識を忘れずに!!
明日も全員野球で頑張りましょう!!!
昨日の返信の続きです。
何か不思議なご縁です。
今年はブログ更新も少ないみたいですが.トトロが生観戦した2試合(長崎.東京ドーム)ともその翌日にブログ更新されてるのはなんだか嬉しいです。
トトロさん、こんにちはー。
トトロさんもタカガールデーin TOKYOに行かれてたんですね!
試合後に何もイベントがなかったのは、ちょーちゃんも拍子抜けでした。
鷹の祭典ほど大がかりなのもじゃなくて良いですが、記念すべきタカガールデー東京初開催だったので何かしらの特別感が欲しかったなぁ、なんて思ってしまいました。
まぁ、でも、勝利を観ることができたので、ホークスファンとしては大満足ですっ!
グレフルぐびぐび、美味しそう(^^)
みーみーさんもちょーちゃんも長い長い試合を見てのブログ、大変だょなぁ!と、しみじみと思われたことであるょ(TT) ツナ丼の得点が入っていい感じ!と思ったら、守備が上手い三人がポカポカ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ だから選手よりもみーちょーご両人にお疲れさまと(^^)
タニグチさん、こんにちはー。
観戦しながらのグレフルぐびぐび、美味しかったですよー♪
火曜の獅子さんの試合はほんと長かったですね。
5時間21分もインターネット観戦をして、みーみーはかなりグッタリしていました…
ちょーちゃんは、「点を取られてもすぐに取り返す獅子さんが羨ましいなぁ」なんて思いながら観ていました。
その日はブログを書こうねと2人で言っていたので、獅子さんが負けなくてほんと良かったでーす。
どーも、みーみーです。
獅子は守備のエラーが減ったかと思えば打線が繋がらなくなったり、打線が繋がったかと思えば先発が自滅したり、うまくいかないですねー。
ちょーちゃん、やっぱり観に行ってたんだねー!東京ドームやったけん、みーちょー行ってるかなーって思ってたよ。
しかも勝ってよかったぁー!!!
ちょーちゃんが笑顔で観れて、楽しめてよかったぁー!!!
でも、ウッチーのヒーローインタビュー、あれは泣けた。
もうね、ウッチーすぐ泣くよねー。
こっちも泣くわ!!(;>_<;)
なんかさ、若手もいっぱい出てきて、その中で毎日必死にやってるだろうね。
今年はすごいプレッシャーと、そうとうな覚悟でウッチーはやってるだろうね。
しかもこの人、すごく責任感がありすぎて一人で背負いこむよねー。
ウッチー!まだまだがんばってー!!ウッチーは必要よー!!!!
ちょーちゃん、昨日は負けてしもた…。
連敗はしたくないよねー
今日はたしか、勝ちに恵まれない大竹くんだったけ??
今日は勝ちをつけてあげてぇー!!!
がんばれー!!!!
みーちょー、もうだいぶ日にちたったけど、この前は、ムサシに温かいお返事ありがとう。
ムサシを思いながらからあげ食べてくれたのー!!笑
うれしかった。本当に。
嘘でもうれしいよぉー!!!!
ありがとう。
アロハさん、東京ドーム行ってきたよー!
勝ててほんと良かったぁ~。楽しかったよ~。
うっちーのヒーローインタビューも、ホームランを打った直後のガッツポーズも、泣けたよねぇ~。
まだまだホークスにはうっちーの力が必要なんだから、自信を持って打席に立って欲しいよね!
今日(オリさんとの3戦目)も、10裏にうっちーが技ありの右打ちで繋いでくれたからサヨナラ勝ちできたんだもんねー!!!
2戦目はガッカリすぎる逆転負けをしていただけに、今日のサヨナラ勝ちはほんと嬉しかったね。
大竹くんにまた勝ちを付けてあげられなかったのは残念だったけど…
でも、チームが勝てば大竹くんの気持ちも少しは報われるだろうし、勝てて良かった!
こないだアロハさんにコメントの返事を書いた日はね、ほんとにみーみーと唐揚げを食べたんだよー。
家に帰ってご飯を作るのが面倒だったから近くのお店で食べて帰ったんだけど、そこは唐揚げを1個から注文できるので1人2個ずつ食べたよ。
唐揚げを盃に見立てて、2人で献杯もしたよー。お腹いっぱいになりすぎて、〆に食べようと思ってた焼きビーフンは諦めちゃった…
みーちょーさん、こんばんは。
今期初のコメントさせていただきます。
初の鷹ガールデー、観戦したのですね!
青いちょーちゃんのピンクユニ見てみたい!テレビで見たところ、ピンクユニ少なかった気が…?
現地観戦で勝つのは嬉しいですね。
そして、今日の劇的な試合、現地でした!
1安打で全然盛り上がらず、だいぶ帰路についた方々も多い中、目の覚める瞬間がやって来ました〜\(^-^)/
いまみーの神業プレイからの明石のサヨナラ&バク宙鳥肌でした。
最近とても良いことがなく、落ち込んでいたので、良い試合を観れて良かったです…
みーちょーさん、お忙しそうですが、無理せずブログ更新してくださいね!
また、遊びに来ます(^-^)今年もたくさん良い試合観たいなぁ…
りょーりょーさん、こんばんはー。
今シーズン初のコメントありがとうございます!
ちょーちゃん、初のタカガールデー観戦をしてきましたよー。
ピンクユニはあまり似合っていませんでしたが…
でも、勝ち試合を観ることができてほんと嬉しかったです♪
女性の観客は半数くらいだったので、スタンドはそんなにピンク一色!って感じじゃなかったですよね。
そしてりょーりょーさんは、今日の試合を生観戦してたんですね!
途中まではほんと盛り上がらない試合展開でしたよね…バント失敗があったり、高速三者凡退の繰り返しだったり…
でも、10裏にあんな歓喜が待っているとは!
犠牲フライで良いのでお願いっ!と明石の顔を見ながら祈っていたら、まさかまさかのサヨナラ3ラン!
びっくりしましたねー。そして、バク宙ホームインはサイコーでしたね!
10表の今宮のプレーもほんとすごかったです。まさに、流れを変えるプレーでしたよね。
りょーりょーさんも勝ち試合を観ることができて、ほんと良かったです!
次の観戦もまた楽しい気分になりますように~~~!!!
今季は昨季以上にブログを書く時間を作るのが難しくて更新回数が少ないですが、みーちょー2人の都合が合う日は書いていこうと思っていますので、また覗きに来てくださいね!