今日は野球がない日ですが、ブログを書く時間を作ることができたので
こないだの週末に開催された3連戦をふり返りたいと思いまーす。
では、ホークスからいきます。
週末、ホークスはワシさんと戦い、2勝1敗と勝ち越しましたー。
3カードぶりにカード勝ち越しですっ! 良かったっ!
ま、金曜の初戦は思い出したくもないような負け方だったんだけどね・・・
0-2の6表に1死満塁から2点を取って追いついたはいいけど、
なおも1死満塁ってところで相変わらず勝ち越せず、
そしてその後、8裏に暴投で勝ち越し点を献上するという
ストレスの溜まりまくる試合・・・・
でも、2戦目は1-0で勝利!
ホークスはあと1本が全然出ず9回まで1点も取れなかったんだけど、
前回登板でボロボロだった先発ミランダと中継ぎ陣が踏ん張り
0-0のまま延長戦に持ち込んでくれたので、勝機がやってきた!
10表に、2死1、3塁から代打の栗原が勝ち越しタイムリーっ!!!
栗原のプロ初打点でホークス勝利っ!!!
いやぁ~、あのタイムリーはサイコーだったね~。
9回までの攻撃に対するイライラと、
9裏に投げた加治屋のぐだぐだ投球に対するイライラを
一気に吹き飛ばしてくれたよね~~~~。
まあ、「1点勝ち越したから森を出せる! もう大丈夫!」と思った矢先に
その森が先頭をストレートの四球で歩かせてしまってさ、
あの時は、「せっかく勝ち越したのに、今日はダメな日の森なのかよ~」って
絶望感に包まれてしまったんだけどね・・・
バント失敗とか盗塁失敗とかで相手に助けてもらったおかげで
失点せずに済んで、ほんとホッとしたよ・・・・
そして3戦目は久しぶりに先制、中押しをするナイスな展開で、
6-1で勝利っ! なんと、不調だった甲斐が先制3ランっ!!!
3戦目は久しぶりに安心して見ることができたよねー。
先発の高橋礼も良かったし、甲斐の4打点も良かったし、
上林にタイムリーが出たのも良かったし、
点差が開いたことで勝ちパターンの投手陣を休ませられたのも良かったしー。
スカッと勝つことができて、お酒も美味しく飲めました~~~。
・・・ と、久々にカードを勝ち越せたのはすごく嬉しかったんだけど・・・
土曜に好投したミランダが左膝痛で抹消、
最近調子を上げていて土日は猛打賞の活躍だった福田が脇腹を痛め抹消と、
ケガ人がまた増えてしまったのはほんと残念だよね・・・
2人とも重傷じゃないといいな・・・・
今季は数えきれないくらいのケガ人、離脱者でチームも苦しいけど、
いない人の穴を埋めるというよりも、
いる人みんなで新たな強いホークスを作り出すつもりでがんばってください!
みんなで束になって、勝利をもぎ取っていきましょー!!!
明日からはマリンでカモさんと3連戦だね!
ヤフオクで負け越した悔しさを晴らしてくれることを期待してるよ!
ビジターが3カード続く長い遠征で大変だと思うけど、
元気いっぱいにがんばってくださいっ! 奪Shだ~~~!!!
では続いて、みーみーが獅子の話をします。
獅子はこの3連戦はオリさんと対戦し、2勝1敗と勝ち越しました。
初戦は1-0でサヨナラ勝ち!
先発のたわちゃんが完封勝ちで今季1勝目を挙げました。
たわちゃんにやっと勝ち星がついて嬉しかったです。
先発の今井くんは初回から四球連発のイライラ投球でした。
結局、5回の途中まで投げて7失点。 次の登板までに修正してくださいね。
それから守備のエラーが3つも出てしまって残念でした。
辻監督が「就任後、ワーストゲーム」みたいなことを言っていたましたね。
みーみーもこういう試合は二度と見たくないですねぇ。
先発の光成ちゃんは6回を投げて3失点。
マッスル正尚にホームランを2発打たれてしまいましたが、
それ以外は安心して見ていられました。 2勝目おめでとう!
それから野手の方は、12安打11得点!
久しぶりに繋がる打線を見ることができて嬉しかったです。
守備のエラーがなかったのも嬉しかったです。
森くんの2度の捕殺も良かったよ。
それからそれから、前日の死球の影響で欠場した源ちゃんに代わって、
ショートのスタメンに入った永江!
気迫のこもったヘッスラ、相変わらずの安定した守備を見せてくれました。
今季は1軍で出番が増えると良いですね。 期待してまーす。
というわけで、獅子はオリさんとの3連戦を勝ち越すことができました。
明日からはワシさんとの2連戦です。
先週の火水は2連敗してしまったので、
今週は2連勝できるよう応援しています。 頑張れ、ライオンズ!
予告先発: 辛島- ニール
予告先発: アルバース- 上原
予告先発: 涌井- 東浜
明日のホークス先発は、東浜です。
今季はテンポが悪くて苦しい投球が続いてるけど、
そろそろ東浜らしいナイスピッチングを見せてくれると信じてるよ!
平日ローテの一番手として、チームに良い流れを呼び込んでください!
打線は粘り強く繋いで、楽しい攻撃を見せてね!
みんなで元気いっぱいに戦っていきましょー!!!
やるぞ、ホークスっ!!!
明日の獅子先発はニールです。
ナイスピッチングを見せてくださいね。
野手は、守備は落ち着いて! エラーはあかん!!
打席では粘り強く! 繋ぐ意識を忘れずに!!
明日も全員野球で頑張りましょう!!!
永江選手も美しい守備をしますねー!昨年は怪我だったとか。呉ちゃんも揃えは、源田選手、中村剛也選手と内野の守備は完璧だな〜と。ふと思ったのは、今の中村選手はホームランに陰りがあったとしても石毛宏典的三塁手!って(^^)
どーも、みーみーです。
永江は土のグラウンドだとあまり守備はよろしくないですねぇ…
今はアピールする大チャンスだと思うので、どの球場でも素晴らしい守備を見せられるよう頑張ってもらいたいですね。
おかわりは見た目はぽっちゃりですが、攻走守、揃った選手ですよね。
みーみー、おかわりの軽快な守備も、意外とうまい走塁も、大好きです。
Hは東京ドームで毎年.主催試合をしてますがBsを迎えての試合は実は初めましてなんです。
似た様なとこでは2004年6月15日 ダイエーvs 近鉄 がありましたが。
そんな訳で22日は行って来ました今年二度目の生観戦として「タカガール vs オリ姫」in東京ドーム
とは言ってもBsGirlsは来てません。
東京地区ではラジオ放送すら無かったので聞きながら観戦する事は出来ませんでした。
周り中がピンクのユニフォームで独特の雰囲気を楽しめましたが.鷹の祭典と違い試合後のイベントが何も無いのは残念です。
でも2番まであったの知らなくて初めまして聞きました。
発表では56%が女性客との事ですが、今.流行りの「体は男性でも心は女性です」的な人達はカウントしたのかな?