どーも、みーちょーです。
1日遅れですが、球春あけましておめでとうございまーす!
昨日、12球団がキャンプインし、
ついに本格的に2019シーズンが始まりましたねー。
みーみーは昨日今日と、パ・リーグTVでキャンプの様子を観ました。
最初は選手がやっているストレッチを真似しながら観ていたのですが、
だんだん動きが激しくなってきたので途中からはおとなしく観ていましたー。
ベッドの上でやけにドタバタしてると思ったら、
ストレッチだったのね・・・
選手たちがブルペンで投げている姿を観たり守備練習している姿を観ると、
あぁ、野球が始まったんだなぁってしみじみ思いますね。
ベテランも中堅も若手もみんなで競い合って、強い獅子になると嬉しいです。
投手も野手も、ケガなくキャンプを乗り切ってくださいね!
たくさんアピールをしたいと思いますが、張り切りすぎには気を付けて。
明日の海上パレードも楽しみにしていますよー。
ホークスの方は、今年は走塁改革ということで
走り込みなどの体力強化メニューがかなり増えたみたいだねー。
みんなほんときつそうっ!
そして選手だけでなく、王会長もキャンプ初日に
30メートルダッシュを5本もやったんだってね! すごいよねー。
それはほんとにすごいな。 みーみーも王さんに負けないよう、
明日は居間からトイレまでダッシュしようかな。
・・・・ 居間からトイレまで3メートルもないでしょ?
何のトレーニングにもならないし、うるさいだけだからやめてください。
えーっとそれから、キャンプ2日目の今日は、
ポンちゃんのノック姿も良かったよね~。
なんだよ、ポンちゃん。 横山ノックの髪型にしたのかよ?
ずいぶんと思い切ったイメチェンだなー。
・・・ そのノックじゃありませんよ。
内野守備走塁コーチとして、特守でノックをやったんです。
秋季キャンプの時よりノックがかなり堂に入ってたし、
まっちぃとのやり取りも面白くて、楽しかったの。
とにかく、この春季キャンプが実り多いキャンプになりますように!
みんな、ケガには気をつけすぎるほど気をつけてねー!
今日ひと足早く差し入れがあった恵方巻をガブリと食べて、
無病息災で1年を過ごしましょー!!!
うん。 ギータは恵方が毎年変わるって知らなかったらしいよね・・・
みーみーは知っている。 今年は東北東。
1日早いけど、みーちょーも東北東を向いて恵方巻を食べるぞ。
それではみなさん、またねー!!!
次回の更新は来週後半辺りの予定でーす。
パレード、9:30からなんで、ウチからだとちょっとムリなので残念。ファンサービスで試合形式をしてくれそうなときに改めて計画しています!
どーも、みーみーです。
海上パレードは朝早くからでしたね。見に行くのは大変ですよねぇ。
みーみーはパ・リーグTVで観ました。
辻監督と選手たちが船から手を振っている姿が新鮮でしたー。ふるまいの伊勢海老味噌汁もとてもおいしそうで羨ましかったです。漁港って楽しそうですねー。
只今帰宅!カルロスのセンターの守備を堪能(^^)、中村剛也選手は三塁は当然として一塁も正規にイケる(^^) 静高の鈴木選手も初めて見れた!多和田選手がニュータイプでした!楽しかった(^^) あ、やっばし心配なのが山川選手の守備。。
たびたび失礼します。キャンプ地の南郷の雰囲気を感じていただけたらいいなぁ映像です19分くらい。私がゼーゼーハーハーしてるけら音声無しで(^^)
たびたび失礼します。キャンプ地の南郷の雰囲気を感じていただけたらいいなぁ映像です19分くらい。私がゼーゼーハーハーしてるけら音声無しで(^^)
https://youtu.be/Eo8RcrTmbcI
どーも、みーみーです。
タニグチさん、週末に南郷に行かれたんですねー。
YouTubeの動画を拝見しました。のどかな街並みですね。お天気も良くて気持ち良さそうでした。
タニグチさん、途中からバスとほぼ同じ速度で走行していてすごいです。みーみーは自転車に乗るだけで足腰が痛くなるのに。
みーちょーは週末バタバタしていてブログの更新ができませんでした。すみません。今週は更新できるよう頑張ります。