獅子の試合がなかったので、みーみーも一緒に行ってきましたよー。
今日は、先発の松本が初回と2表にホームランを打たれて
早々に3点のビハインドを背負うし、
打線は1裏の2死2、3塁、2裏の2死満塁で1点も取れないし、
序盤は「今年の東京鷹祭も勝てないのかぁ」ってガッカリしてたんだけど、
3裏に見事な逆転劇を見せてくれたねー!
かと思いきや、ビデオ検証で判定が覆り、2ベースに・・・・
「あー、この回もまた点が入らないのかなぁ」と
ちょーちゃんがネガティブ思考でしょんぼりしていたら・・・
続くデスパイネがタイムリーを打ってくれ、ギータが生還~~!
やっとやっとホークスに得点が入ったーっ!!! イエーイっ!!!
そして、次の晃が四球を選んだ後、さらなる歓喜が!!!
なんとなんと、続く上林が3ランホームラ~~~ン!!!
正真正銘のスタンドインでホークスが一気に逆転だよーっ! ひゃっほ~い!
そして攻撃はこれだけでは終わらず、甲斐が2ベースで出塁して
明石がタイムリー! この回、なんと5得点っ!! やったっ!!!
いやぁ、上林の逆転弾はもちろん素晴らしかったんだけど、
一番大きかったのはデスパイネのタイムリーだよねー。
「柳田の当たりがホームランじゃなくて良かった」と
ハムさんがホッとしたところでのあの一打。
あれで流れが一気にホークスに傾いたよねー。
そして、上林のホームランの後に
明石のタイムリーでもう一撃できたのもすごく大きかったよね!
ほんとみんな、サイコーの攻撃を見せてくれてありがとー!!!
ま、贅沢を言うならば、4回以降のチャンスでも得点してくれると
もっと嬉しかったんだけどね・・・
4裏は2死満塁、5裏は2死1、3塁と、塁は賑わせてたのに、
1点も取れなかったっていうのはちょっと寂しかったなぁ・・・・
それでも、まぁ、味方が逆転した後は先発の松本は1点も取られなかったし、
5回の途中からマウンドに上がったモイネロちゃんも安定感抜群で
7回まで投げてくれたし、心配だった岩嵜も8回をちゃんと抑えてくれたし、
サファテも最後は粘られて苦労してたけどしっかりと試合を締めてくれたし、
投手陣の踏ん張りでなんとか逃げ切ることができて、良かった良かった!
明日こそは、サファテ達を使わなくていいくらい打ちまくってねー!
そして、今日は試合後にフミヤが登場!
『勝利の空へ』を歌ってくれましたよー。
・・・ それは『TRUE LOVE』でしょ?
そんなの歌ってなかったでしょ?
っつーかさぁ、フミヤ、顔がかなり赤かったよなー。
試合を観ながら酒を飲みすぎじゃねーか?
球場に行くと飲みたくなるよね~。
ちょーちゃんも、グレフルをぐびぐび飲みながら観てたよー。
今日も美味しかったなぁ~~~。 うふふー。
そしてそして、フミヤの歌の後は光のセレモニー!
勝って見るキラキラ演出はサイコーでしたー。
2年ぶりの東京鷹祭勝利、おめでとー&ありがとー!!!!
ちょっと! みーみーは演出しなくていいのっ!
せっかくちょーちゃんが東京ドームの余韻に浸ってるのに、やめてよっ!!
それでは、鷹の祭典の話はこのくらいにして、
予告先発のコーナーに行きますねー。
明日のパ・リーグ予告先発をドドドン!
予告先発: 十亀- 辛島
予告先発: スタンリッジ- 有原
予告先発: ディクソン- 石川
明日のホークス先発は、石川です。
ランナーを出しても粘り強く打ち取っていってね!
チームに良い流れを呼び込むようなピッチングをよろしくねー!
打線はしぶとく、元気にね!
粘り強く繋いで、粘り強く点を取っていきましょー!!
石川をたくさんたくさん援護して、ナイスゲームを見せてください!!!
明日の獅子先発は十亀です。
強気に攻める投球を見せてくださいねー。
野手は、守備は落ち着いて! エラーはあかん!!
打席では粘り強く! 繋ぐ意識を忘れずに!!
明日も元気に頑張りましょう!!!
最後に、みーちょーごとですが、
8月1日と2日はブログの更新をお休みさせていただきます。
最近、お休みが多くって申し訳ありませーん。
次の更新は、8月3日木曜日の予定でーす。
それではみなさん、またねー!
暑さに負けず、8月も元気いっぱいに野球の応援をしましょー!!
ずいぶん高い高いとこから観戦なさって!飛行機で飲むお酒みたく、グレフレが回るでしょう(*☻-☻*) ホークスも三塁守備が手薄だけれど、内野手の華麗な様子が味わえる席!(オラはその昔、秋山幸二氏の三塁手っぷりを堪能してた席でもある(^^) )
タニグチさん、こんにちはー。
今年は東京ドームの2階席から鷹の祭典を観てきました。気圧のせいか飲みすぎのせいかわかりませんが、グレフルが心地よく回りましたよー。
2階席は野手が野球盤のような感じで見えるので面白いですね。また2階席に行く機会があれば、守備位置の変化などいろいろ堪能してきます。
あははーーーーー!!!!
みーみーの光の演出!!!笑
鼻の穴が、ブスぅー!!!!!!笑
みーちょー!!!
鷹の祭典行ってきたんだねー!!!!
大好きなグレフルも飲むよねー
ちょーちゃん、もぉーそれはそれは大興奮なサイコーな試合だったよねー!!よかったねー!!
しょっぱなからホームラン祭りで3-0なったときは、あー今日は負けかな、3タテなんてそう簡単にはいかんもんね、なーーんて思ってたんだけどさー!!!!
なんという大逆転!!
もー、サイコーすぎて、飛んで喜んで、ミニ保冷剤を踏んづけて中身が散らばったよ。
松本くんは、交代のとき泣きそうな顔してたけどね。涙
孫さんも王さんもフミヤも来てたから、なおさら勝ててよかったよー!!野球のときって、本当に孫さんニコニコ笑顔でかわいいね。
フミヤの勝利の歌さ、関東の人たちも知ってるの??ヤフオクドームでは勝ったら毎回流れるんだけど、県外のホークスファン
も知ってるのかなーた思って。
あれ、すっごく好きな歌だよ!
いまはーばーたーこお しょーりの そーらへーーーーーー
とにかく勝ってよかったねーちょーちゃん!
みーみーも応援してくれてたの?笑
それとも横で食っちゃ飲みしてただけ?笑
あははー
今日も試合あるんだね
しんどいだろーねー移動だけでも。
みんながんばれー!!
みーちょーも夏バテしないでよー
アロハさん、みーちょー2人で鷹の祭典に行ってきたよー。
松本がパカパカ打たれてたから序盤は諦めかけてたんだけど、まさか1イニングで大逆転してくれるとはねー!ほんと大興奮だったよー。
ちょーちゃんは興奮してデジカメを下の座席に落としちゃったんだけど、アロハさんは興奮しすぎて保冷剤を踏んづけちゃったんだね…保冷剤の中身って見たことないけど、片づけにくそう…
球場には孫さんも来てたね。いつものブルゾンを着てニコニコ顔で、かわいかったよねー。
みーみーは、ちょーちゃんのデジカメで孫さんの写真ばかり撮ってたんだよ。帰ってSDカードをチェックしたら孫さんの後ろ頭の写真がいっぱい入っててびっくりしたよー。王さんも撮って欲しかったのにな。
あ、そうそう、みーみーもね、ちょーちゃんと一緒にビバガッツを歌ったりして、応援してくれたんだよー。ちょーちゃんのメガホンの叩き方がおかしいって、指導までされちゃった。ちょーちゃんはリズム感がないのか、おかしなところがたくさんあるみたい。てへっ。
フミヤの『勝利の空へ』はね、パ・リーグTVやFOXの野球中継でエンディングテーマとして使われてるから、ちょーちゃんたちも良く知ってるよ。カラオケでも歌ったことあるよー。ちょーちゃんもあの歌大好きっ。
ホークスは移動の多い9連戦真っ只中だね。暑い中でこの日程はきついとは思うけど、なんとか踏ん張って、カード勝ち越しを続けていってもらいたいね!
アロハさんも、灼熱の太陽と湿気に体力を奪われないよう気をつけてねー。
みーちょーちゃん勝利の鷹祭観戦だったんですね⁉
いいなあ~うらやましいなぁ~
私は、今年の鷹祭唯一の負け試合を生観戦でしたんです〰(*T^T)
当日フミヤがシークレットゲストで控えてたらしいんだけど…駄目だった。
まっ!他の試合で勝てばいいんだけどねっ(負惜しみ)
次回ドーム観戦は9月の楽天戦です。
上旬と下旬の2試合だけど。
今度は勝つぞーーーーワンダホー!!
ぐれこさん、お久しぶりでーす。
ぐれこさんは、カモさんとの3戦目の鷹祭に行ってたんですね…せっかくの観戦なのに打線にあと1本が出なくて、残念な試合になってしまいましたよね…
東京鷹祭は勝率があまり良くないのでちょーちゃんは毎年ある程度負けを覚悟しながら観に行くのですが、年に一度のホームゲーム観戦で今年は勝ち試合を観ることができて嬉しかったです。ビジターだと、勝ってもなんだか肩身が狭いので…
ぐれこさんは9月のワシさん戦を観に行くんですねー。その頃、ホークスはどんな位置にいるんでしょうね。良い位置にいるといいなぁ~。
次はぐれこさんが勝利の花火を見れるよう、ちょーちゃんも祈ってます!勝てーーー!ワンダホーっ!!!