なんだよ。 酒を飲みながら高校野球の話かよ。
爽やかじゃねーな。 出場辞退になるぞ。
高校野球は「負けたら終わり」っていう緊張感が良いよねー。
がむしゃらなプレーも魅力的。
リードされた9裏に背番号二桁の細っこい選手が代打で出てきて、
初球、ものすごいガンブリアした後、見てればボール球なのに
引っ掛けてゴロになって、1塁にヘッスラしたけどゲームセットみたいなね。
そんな寂しいやつじゃなくて、他に「がむしゃらなプレー」の例はないの?
ちょーちゃんが代わりに説明すると・・・ 2009年大会決勝の
9表の日本文理の猛反撃のことなの。 あれは確かにすごかった。
4-10で2アウト走者なしから、9-10まで行ったんだもん。
追いつけなかったけど、諦めないという気持ちが伝わって来たよ。
他にも色々と紹介したいけど、アメトークの「高校野球芸人」の回と
かぶっちゃうからなぁ。
みーみー、トータルテンボスには勝てないよ。
獅子さんの選手は、高校野球で活躍した印象が強い人が多いよね。
そうだね。 最近だと森くんかな。 その前は菊池、浅村。
大﨑は春・夏あわせて3度出場している。
いないやつでいいなら、ホークスさんだって杉内がノーノーしただろ・・・
そんな道具ねーだろ。 「愛がない」って言われたからって、ごまかすなよ。
話を活躍選手に戻して、と、
まあ、今いる選手なら、明豊のエース今宮か、帝京魂!中村かなぁ。
やめて! 双子のお兄ちゃんが投げている試合で
延長の末、自らの悪送球で決勝点を与えて負けたとか・・・
現役のNPB所属選手の中で、高校野球で活躍した印象が強いのは誰ですか?
- 最強の1番打者 大阪桐蔭・浅村栄斗(ライオンズ) (29%, 4 Votes)
- 最速154キロ!エースでスラッガー 明豊・今宮健太(ホークス) (21%, 3 Votes)
- 選抜準優勝 花巻東・菊池雄星(ライオンズ) (21%, 3 Votes)
- 引き分け再試合で熱投 早稲田実業・斎藤佑樹(ファイターズ) (14%, 2 Votes)
- 九州の星 日南学園・寺原隼人(ホークス) (7%, 1 Votes)
- その他 (7%, 1 Votes)
- 高校通算60本塁打 帝京魂!・中村晃(ホークス) (0%, 0 Votes)
- みちのく剛球プリンス 仙台育英・佐藤由規(スワローズ) (0%, 0 Votes)
Total Voters: 11
Loading ...